MENU

タイムバケットでやりたいことを考える

こんにちは-!!chocoyamaです!!

『最高の人生の見つけ方』という映画をご存じですか?

有名なので観たよって方も多いでしょう。日本では2008年に公開しています。

一言で説明すると【たまたま同じ病室になったおじいちゃん2人が、ガンで余命半年の宣告を受け、棺桶に入る前にやっておきたいこと=バケットリストを作成し、達成していくという物語】です。

境遇が正反対のおじいちゃんたちが時にぶつかりながら、最高の人生を見つけていくんですが、何とも考えさせられる映画でした。

映画観てない人はぜひとも見てほしい!!

そして誰かと共有してほしい!!

時間に追われ、やれない言い訳ばかりで本当にやりたいことを先延ばしにしている、そう感じる今日この頃。

「一度きりの人生、後悔したくない!!」 「楽しく生きたい!!」

そんなあなたに豊かな人生のための最強ツール、タイムバケット作成方法について紹介いたします。

目次

そもそもバケットリストって何?

バケットリストを作ると夢が叶う?!

バケットリスト=死ぬまでにしたいことリストです。

バケット(bucket)とは英語で「バケツ」のことを言います。

自殺することから派生し、死ぬという意味を持つ”kick the bucket”という熟語がバケットリストの由来です。

死ぬまでにやりたいことを書き留め、リスト化し、実行するという慣習が生まれたそうです。

最近では人生を後悔しないためではなく、人生を楽しく過ごすためのリストとの認識もされつつあるようです。

バケットリストを作成するための専用のノートやアプリなんかもありますね。

バケットリストを作成することで思考が整理され、やりたいことが一目でわかり、行動意欲がわいてくる。

夢が叶う【魔法のリスト】なんて呼ばれ方もしています。

タイムバケットはバケットリストの進化版!!

バケットリストから発展し、年代ごとのやりたいことをリスト化したものがタイムバケットです。

『DIE WITH ZERO』という書籍で紹介されていました。

久々に衝撃を受けた本です。

お気に入りの1冊!!

やりたいことを5~10年刻みに区切ったバケツに放り込んでいったら完成です。

歳をとってからでもできること、若いうちしかできないことを考えるので、やりたいことを実行できる可能性が高くなります。

80歳のバケツに「自転車で日本縦断する」っていうリストを放り込む人はいないですよね。

(もちろん実現可能な人はいらっしゃいますが大半の人にとっては無謀)

年代ごとに区切られている分、バケットリストよりも目標が明確になり、リスクの適正化、先延ばしがなくなります。

「○歳までに▲▲したいから今□□しよう」

何をすべきかを理解し、行動することで結果としてやりたいことができちゃうんですね。

最強ツール、タイムバケットの作り方

ではさっそくタイムバケットを作成してみましょう!作り方はシンプルです。

  1. 自分のやりたいことを書き出し、やりたいことリストを作る(ノートでもPCでもスマホでもOK)
  2. 完成したリストを年代ごとに振り分ける

以上!!(めちゃ簡単w)

大事なことは1つ。

〈心の赴くままに書くこと〉

世界一周したいけどお金がないしなぁ

芸能人と結婚だなんて非現実的だよなぁ

今の時点で実現の可否なんてそんなことはいいんです。

だってこのリストは自分ができそうなことを書いているのではなく、あくまで自分がしたいことのリスト。

ただ、書き始めてみると意外と手が止まってしまうんですよね。

いくつ書かないといけないというものでもないので、思いついたときに追加、修正していく感じでいいと思います。

わたしはスマホでぽちぽち書いていくスタイルです。

やりたいことが尽きた...そんな時に試してほしいこと

子どもの頃の日記や文集を見る

小さい頃は何になりたかったですか?どんなことに興味をもっていましたか?

わたしは獣医さんになりたかったです

子どものときは難しく考えたりせず、純粋にしたいことがたくさんあったと思います。

少年・少女時代を思い出してやりたいことを探しましょう。

やりたくないことを考えてみる

やりたいことは思いつかなくても、逆にやりたくないことってたくさん思いつきませんか?

【好きは抽象的、嫌いは具体的】なんて言われたりもします。

「家族より仕事を優先したくない」「都会に住みたくない」

これって言い換えれば

「家族より仕事を優先したくない」→「家族で過ごす時間を大切にしたい」

「都会に住みたくない」→「田舎に住みたい」

って考えられませんか?

やりたくないことを考えるとやりたいことが見つかるんです。

他人のリストを参考にする

行き詰ったら他の人のリストを参考にしてみてください。

「これ私もしてみたい」が結構あります。

ブログをやっている人も多いので、googleで[やりたいことリスト]とか[バケットリスト]で検索するとたくさんでてきます。

chocoyamaのバケットリスト

わたしのやりたいことリストの一例です。

ふわっとしたものから具体的なものまであげてみました。

なるべく偏らないようにピックアップしましたが、

本来のリストではどこかへ行って美味しいものを食べたい願望がかなり強めです。

こうやってリスト化すると自分の価値観がよくわかりますよね。

まとめ

今回は「一度きりの人生、後悔したくない!!」「楽しく生きたい!!」という人のためにタイムバケットを紹介しました。

タイムバケットの作り方はいたってシンプル!

  1. 自分のやりたいことをリスト化する
  2. 完成したリストを年代ごとに振り分ける

リストを作ったらぜ自分の大切な人にも見てもらってほしいです。

自分ひとりでやるよりも誰かと一緒にやった方が楽しい、誰かと一緒でないと意味がないこともあるし、

リストを見て一緒にやりたいって言ってくれる仲間ができるかもしれません。

皆さんと一緒に豊かな人生目指していきたいです。ではまた!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次